2007.12.26?28
ご無沙汰スギでーす。
色々、ありましてね・・・(大した事ではナイ。または何もなかったとも言う)。
タイトルにある通り、2泊3日で台湾へ行って参りました。
まぁ、2泊じゃ足りないタリナイ。。
しかもですね、出発前に治りきっていなかった風邪を悪化させて帰国するハメに・・・
声がほとんどでない状態にまでなってしまいまして。
声を出そうとすると頭痛・・・久々にここまで体調を崩しました。。
週末に台湾にいない事を後悔しましたが、今回ばかりはいなくて良かったとまで思いました。
だって。
週末台湾にいたら、じっとしてられないですからね・・・
はぁ。
行く度に会話しようとする気持ちが増え、少しずつ達成できていたのが今回ばかりは無理。
声にならないんだもん、悔しかったー。
そして普段、どれだけ自分がよく話していたのか思い知ったのであります。
今更気付きました・・・。
これまでに迷惑被った方、沢山いらっしゃると思います、お詫びいたします。。
写真を撮る元気さえも終盤にはなくなり、いつにないほど少ないのですが、
とりあえず並べてみまーす。
西門町でナニカの撮影に遭遇。
彼らは・・・元衛覺醒
私は名前しか知らなかったのですがTチャン流石。ご存知で。
今度、河岸留言でライブやるっていうからどれほどの知名度なのかと思ったら、
何年か前に大ブレイク(!?)したそうな。
フト見上げると↓
看板にいたのでありましたー。
なんだかいい事ありそうな予感。
日曜じゃなくてもナニカある・・・。
というかちゃっかり掴んでいました。
26日の藍球火の公開収録の事は。
バスの番号と地図と・・・など簡単だけど的は得ている説明を元に。
というワケでバスに乗ることに。
初ばす。
チョウどきどきでしたっ。
でもどうにかなっちゃいましたっ。
で、バスに乗ったら隣に↑が止まったのです。
だから近い(笑。
バス話は山ほどあるのですが省略させて下さい、ありすぎます。
今度初ばす体験を試みている方へ私なりに解釈した心得くらいはお教えすることが出来るかも。
で、到着。
しかしね、知ってます。
SJでアナウンスされたいた集合時間は朝。
udnに出ていた情報も11時から。
だからもう終わっているかも?と思いつつ行ってみました。
すると、それっぽい方が帰っていく・・・。
やっぱり終わっちゃただろうね?と階段を上がってみると、
ワイヤーアクション中のじぇりーサンがいらっしゃいました。
30分くらいは見学したかな、すっごく真剣でした。
こんなに時間掛けてもドラマになると一瞬で終わってしまうんだよね、なんて思わず言ってしまった。。
実は呉尊も撮影にいるから来た、なんて事は今更言える状況ではなかったので静かに見ました。
呉尊はいなかったけどなんだかイイモノ見れたね、と満足してバスで台北へ帰ったのでありました。
その後Mr.Jで夜ご飯。
CD、DVDを買い漁ってホテルへ。
7?11の前には単独看板。
意外と小さいの(って実物大じゃないですが;
西門ROSEで(Tチャンが)見つけてしまった簽名海報。
これぞ大人買い・・・
渡台直前に自慢されたばっかりなモンだから思わずね。
この二つ、よーく見ると違いがありますの。
何だかわかりますー??
答えは後半で。
2日目。
鉄道にのって九份へ行く事にする。
初めて台北駅の1階に入りました。
前回はMRT直結口にたどり着いたので。
今回の旅で4個くらい買ったのど飴。
何を買うかとーっても迷いましたが是は中々無難で美味しかったです。
台湾でのどを悪くされた方はゼヒ(←健康第一。
九份の7?11。
非常に撮影しやすかった(笑。
あ、これ撮影したのは27日です。
そう、クリスマスが終わったって関係ないラシイ。
そこら中、サンタやらツリーなどのクリスマス装飾で溢れていました(笑。
そういうトコ、嫌いじゃない。
なーんだか写真で見た事あるような気がする道に建物。
しかし結構迷っちゃいました・・・。
ガイドブック、持ち歩いていなかったし。。
ようやく撮影出来た悪作劇2吻ばす。
体調悪いくせにこういうの見つけると反応が早いの私。
きっと呆れてたんだろうな。。
ホントに名前が変わってました。
不思議な感覚・・・
一日で変わってました。
流石仕事が速い。
それに28日が発売日だしね。
上手い事4人並んでました。
でも絶対買いません・・・飲めませんカラ。。
久々に買ったモノを並べてみました。
ダブっているのはお土産デス。
右下の悪作劇2吻・純愛明信片書は、東綸目当てで買って、大正解です。
こんなシーンがあるのーーー!?
と、ちょっとドキドキ。
克莉絲丁&純美に、益々嫉妬。
28日発売の悪作劇2吻OST、F4、棒棒堂はその日の午後にならないと店頭に並べないとかで・・・
初めて空港買い。
ちょっと値段が高めだけど日本で買うよりは安いんで。
おっと是も忘れてはナラナイ。
空港ROSEの店員さん、棒棒堂&澀會のうちわをくれた(笑。
「ないよ?」と言ってました、どうやら貴重っぽい(笑。
26日のコンサ、私までなんだか気になってきました。
飛輪海に歌が・・・批判をされた事を謙虚に受け止めた棒棒堂、頑張れ(笑。
踊りは間違いなく棒棒堂が勝ってるカラ・笑。
最後に。
簽名海報間違い探しの答え。
私が買ったのを広げたら、はーと入りだったのです。
「はーとなんて書いちゃって・・・」と呟く私を見たTチャン、「こっちには無い気がする・・・」と。
ってホントに無いしー笑。
まぢウケル亞綸ー!!!!!
以上!